光、音、海、風、島を感じ、サウナする。
島のサウナはフィンランドのサウナストーンを積んだ
特注の対流式ストーブを採用しています。
季節や外気温に応じてととのいに最適な温度
(95°〜105°)に設定します。
サウナ室の窓からは太陽の光が差し込み、
”南の島の余暇” をテーマに選定したBGMが心地よく流れています。
外気浴スペースでは心地よい潮風を感じながら伊勢湾に沈む夕陽を望む事ができます。
ととのう準備はできましたか?
島のサウナで最高のチルアウトをお過ごしください。




サウナ後は島の海鮮サ飯をお愉しみください
サウナの温冷浴によって自律神経を高めて五感を研ぎ澄まし、
身体を温める事により血流が促進され胃腸の働きが活発になり食欲が増します。
この”心身ともにととのった”状態で日間賀島の海鮮サ飯をお愉しみください。




条件のととのったサウナ環境
01 シーズンごとに調節する水風呂の温度
水風呂には冷却装置を付け、15〜20度の幅で、季節や外気温に応じてととのいに最適な温度を調整します。
02 どの時間帯でもご利用できる
サウナ好きにとっては朝、昼、夜、どの時間帯も入りたいもの。島のサウナはそんなご希望を叶えます。
03 至高の外気浴
海から届く波音、フェリーや漁船が行き来する様子、沈む夕陽を一望できる外気浴スペースが、至高のととのいへといざないます。
04 水着着用で男女共に入れる
カップルやファミリーで入れるサウナもまだまだ少ないです。島のサウナは、老若男女誰しもが楽しめるサウナを目指して、水着着用にて男女兼用です。
05 ととのいイス
定員12名のスペースに、12台のととのいイスをご用意いたします。お席の争奪戦は起こりません。安心してお楽しみください。
06 冬季は熱風呂も用意
「外気浴を楽しんだ最後に、〆のお風呂に浸かりたい!」そんな希望にもお応えして、水風呂3台の内1台を、冬季限定でお風呂に変更いたします。
07 ととのいへ導くBGM
内気浴スペースには、最高級の解像度で定評のBowers&Wilkins社製のスピーカー「805D4」を設置しております。チルアウトをテーマにした音源をラインナップし、心地よい空間を演出いたします。
08 充実した内気浴スペース
ドリンクコーナーを設置し、クラフトビールやハイボールなどのアルコール類から、ポカリスウェットやイオンウォーターなどのソフトドリンクも完備します。
09 タトゥーOK
全国の施設を巡り、タトゥーお断りのお知らせをよく目にしました。色々な考えがあるとは思いますが、私たちは、どんな方でも気兼ねなく楽しんでいただきたいと考えています。
マナーが悪いお客様には、タトゥーが入っていても、入っていなくてもやさしく注意をさせていただきます。
島サウナご利用案内
男女混浴利用の予約制サウナで、水着を着てご利用いただきます。
ご利用時間 | 6:00~23:00 |
---|---|
料金 | パブリック料金 3,850円~ 貸切料金 19,000円~ ※バスタオルセットの料金です。 |
レンタル | 水着=500円、 ポンチョ=500円 |
サウナ室内収容人数 | 定員12名 |
サウナ設定温度 | 95~105度(※1) |
水風呂設定温度 | 15~20度(※1) |
(※1):季節や外気温に応じてととのいへ導く最適な温度設定を目指します。
お問い合わせ
TEL:0569-68-2448